カテゴリー
everyday life

平成 27 年台風第 15 号が,我が町を通過いたしました。

The same article in English

 平成 27 年台風第 15 号が,我が町を通過いたしました。すごい雨風だったけど,我が家は致命的な被害はなしです。まぁ,後片付けが大変だけど 😟。

カテゴリー
WordPress

www39.atpages.jp,絵文字は出るけど,いまだにホッケの漢字は出ない。

 これ(⇐つまり表題の件だが),なんでかってっと,絵文字は,表示のときには,結局,画像扱い。 s.w.org/images/core/emoji/ に png が置いてある。まあ,下のには,ところどころに文字のままのも交じっているが……

カテゴリー
WordPress

WordPress4.3 が来たよ。

The same article in English

 お盆,終わっちゃった。今年も,我が母方の親族では, 8/15 にパーティをやった。正にその日の朝, EX-V7 が壊れちゃった。 Grrr,ベリーバッドタイミング。そんなわけで,パーティの写真はあきらめた。どうやっても,「手ブレ補正ユニットが使用できません」というエラーメッセージが消えなかったのだが,このメッセージ, EX-V7 ではよくあるやつらしい。修理に出さなくてはいけない類の故障らしくて,高くつくらしいという情報をネットで得た。このデジカメを手に入れたのは, 2007.7.9 だから, 8 年前になる。どう思う?新しいのがいるって主張する絶好の機会じゃん。ネッ!(爆)
 んで,一昨日, DSC-WX220 を注文した。ほんでさっき,佐川さんが持ってきたよ~, ( ›◡ु‹ )。

カテゴリー
Windows

Windows10 のカスタマイズ。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(11/27) 追記2(2016/8/10) 追記3(2017/6/13)

 Windows10 にしたあと, SearchUI.exe というのが,頻繁に MS にアクセスしてるのに気づいた。これ,いらないし,鬱陶しいし。 SearchUI.exe は %windir%SystemAppsMicrosoft.Windows.Cortana_cw5n1h2txyewy の中にあった。そんなわけで, SearchUI.exe を完全に止めるためにフォルダ名を変えたのだが,手順は下記の通り。

カテゴリー
Windows

覚え書-#25。

The same article in English

 Windows10 にかまけていて,書くのを忘れていたが, 8/5 に Apache 2.4.16 にアップデートした。昨日は,くりくりさんから PHP5.6.12 と MariaDB10.0.21 が出てますよと連絡をいただき, phpMyAdmin4.4.13.1 が出てるのにも気づいたので,それもアップデートした。ということで,その件を書いておこう。

カテゴリー
everyday life

ヘイ,ヘイ!カモン!!

The same article in English

 今朝,台所の窓からカマキリさんが。キャプションをつけてみた,ヘヘホ。

ヘイ
ヘイ

ヘイ!
ヘイ!

カモン!!
カモン!!

カテゴリー
everyday life

障子貼り,網戸替え,あぁ暑い。

 「梅雨明け十日」といいますが,毎日暑いですねぇ。いかがお過ごしですか。

 Windows10 のことにかまけてますが,これができるというのも,今年には珍しく,家にいるからでして,立秋は明後日ですが,明朝は恒例の墓掃除に参ります。明日からは,お客さんの来る予定なので, 1 日前倒しです。

 私の子供のころは,夏には,家中の障子を外して風通しを良くし,夕方には,必ず打ち水をしてましたよね。布団もよく干していましたし,師走の大掃除には,畳を上げるのも恒例でした。そういえば,虫干しも,最近は余り見ません。家の中にダニが増えるはずですねぇ。

 ところで,障子の貼り替えも,我が家では,最近は破れるまでやりません(滝汗)。まぁ,紙も丈夫になってますし←言い訳。
 今日いろいろやっていて,夕方になって,障子を貼りかえるのを忘れたのに気づきました。あまりにひどく破れていた 2 枚を,この間剝がして, 2 ・ 3 日前に,障子紙を買ってきていたのですが,年のせいかすっかり忘れてまして。
 近頃は,障子紙もアイロンで貼るのがあるんですね。知りませんでした。昨年までは,買い置きの障子紙が残っていたので,相変わらず,昔方式で貼ってました。高々, 2 枚だから,チョイチョイなんですけど。夕食後に貼りました。アイロンのことを考えると,晩でよかったのかもです。

 網戸も気になるところが,数か所あるんですが,後回し後回しになって,今年はこのままかなぁ(爆)。

カテゴリー
Windows

ノートをWin10 Proにアップグレード。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(8/6)

 本日,例の NJ2100 を Windows8.1 Pro(x86) から Windows10 Pro(x86) にアップグレードした。

 メディア作成ツールで,今回は,「この PC を今すぐアップグレードする」と「個人用ファイル、アプリ、 Windows の設定を引き継ぐ」にした。書いておかなくてはいけないのは, C ドライブの空きが 13.2GB しかなかったのに,全くの無問題でアップグレードできたこと。

 引き継いだアプリも再インストなしで使えてる感じ。満足。

追記(8/6):
ちょっと,備忘のために

  • Win8.1 Pro(x86) を使い出したときに,古い USB HDD に不具合が生じて, NJ2100 のレジストリに,下記のキーを追加していた。 0411 は vid,多分,バッファローのことで, 002B は pid である。
    [HKEY_LOCAL_MACHINESYSTEMCurrentControlSetControlusbstor411002B]
    "DeviceHackFlags"=dword:00000400
    アップグレード後, HDD がまたおかしくて,調べたらキーが消えていたので,再度追加した。
  • NJ2100 は SiS Mirage 3 Graphics なんだけど,これの純正最新は R529_Logo.zip と古くて,もうちゃんと動かない。 Microsoft 基本ディスプレーアダプタで我慢するしかない (~_^;)。解像度が 1280 x 768 になるし,このせいで, WOWOW オンデマンドも見れない (T_T)。
  • NJ2100 をアップグレードすると, Realtek High Definition Audio driver の最新版が入ってしまうが,ノイズが激しくて,耳がおかしくなる。 Microsoft High Definition Audio driver を入れなおしたほうがいい。もっとも,ステレオミキサーなんかが使えなくなってしまうけど,しょうがない。雑音は,録音にも響くから,ミキサーが使えても,意味ないのよ(爆)。
カテゴリー
everyday life

Windows10 のクリーン・インストール。

The same article in English

Win10

投稿アップデート情報  追記(8/8)

 昨日, Let’s note に Windows10 をクリーン・インストールした。 PC は CF-J10 ね。これって,対象機種のリストに載ってないの (T_T)。

 クリーン・インストールするには,ブータブルメディアがいる。これは,メディア作成ツールを使って作れる。プロダクトキーもいるよね。だけど, MS のおっしゃることには, 「過去にこの PC で無償アップグレード キャンペーンを利用して Windows 10 にアップグレードし、Windows 10 を正常にアクティブ化している場合、Windows 10 プロダクト キーは提供されていないため、[スキップ] ボタンを選択してプロダクト キーのページを省略できます。Windows 10 の無償アップグレード キャンペーンを利用して、同じエディションの Windows 10 が正常にこの PC でアクティブ化されている場合は、お使いの PC で自動的にオンラインのライセンス認証が行われます。」 なんだと。そんで, 1 回はアップグレード・インストールをする羽目になった。ダルッ。

  1. 何はともあれ,現状のフルバックアップ。
  2. デバイス マネージャーの記録を画像にして, USB HDD にでも保存しておこう。 Windows10 用のドライバを探すための杖にくらいはなるかも。
  3. メディア作成ツールをダウンロードする。「メディア作成ツールを使用した Windows 10 のインストール」というページがあって,結構いろいろ有用なことが書いてあるが,日本の「メディア作成ツール」のページには,このページへのリンクがない。なんでやねん。
  4. ツールを実行(管理者権限でログオンのこと)。
  5. 「この PC を今すぐアップグレードする」を選択。
  6. 表示される指示に従って,アップグレードを完了する。

 で,インストール メディアの作成ネ。

  1. 再度,ツールを実行(管理者権限でログオンのこと)。
  2. 「他の PC 用にインストール メディアを作る」を選択。新旧の OS の エディションの対応関係は下表のとおり。
    旧 OS の edition Windows 10 edition
    Windows 7 Starter
    Windows 7 Home Basic
    Windows 7 Home Premium
    Windows 8/8.1
    Windows 8.1 with Bing
    Windows 10 Home
    Windows 10 Home
    Windows 7 Professional
    Windows 7 Ultimate
    Windows 8 Pro
    Windows 8.1 Pro
    Windows 8/8.1 Professional with Media Center
    Windows 10 Pro
    Windows 10 Pro
    Windows 8/8.1 Single Language
    Windows 8 Single Language with Bing
    Windows 10 Home Single Language
    Windows 8/8.1 Chinese Language Edition
    Windows 8 Chinese Language Edition with Bing
    Windows 10 Home China
  3. 表示される指示に従って,インストール メディアを作成する。

 インストール メディアの入手完了。あとは,普通にインストールする。上で書いた通り,プロダクトキーの入力は,スキップできる。でもね,何とかかんとかプロダクトキーを入手しておいたら,作ったメディアは,製品版と同じように使えるのだろうか。どう思います。それともやっぱり, MS はこの件で落し穴を用意してるのかな?まあ,フリー版のキーの入手はグレー案件。

 クリーンインストール後, AviUtl と Nero12 のために下記をインストールした。

 実のところ,デバイス マネージャーには 1 つびっくりマークが出ている。何についてのものかは,まだ,把握していない。 WiMAX 関連かなんかのようだが,今のところ,私の使用状況では,不都合は起こっていない。

 あと, Windows8.1 にしたときと同じ不具合が, USB HDD に感じられたので,もう一度,例のことをやってみた。

 任務完了!! Windows10 からの初記事ですワ。拍手~。

追記(8/8):
 Windows10 のインストール後, HDMI Audio がダメになった。画像は OK なんだけど。 Windows8 以降,対応ドライバが出てないようだ。なんか,代替ドライバがあったら,お教えください m(_”_)m。

 Windows Photo Viewer も使えなくなった。「フォト」ってアプリはどうも使いづらいので,レジストリに下記を追加してみた。
[HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindows Photo ViewerCapabilitiesFileAssociations]
".tif"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff" <---- もともとあった
".tiff"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff" <---- もともとあった
".bmp"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".dib"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".gif"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jfif"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jpe"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jpeg"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jpg"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jxr"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".png"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"