カテゴリー
everyday life

World IPv6 Dayの話。

 昨日,いとこの家から採ったばかりのグリンピースをもらったので,昼は豆ご飯にした。久しぶりの豆ご飯ということで,記念撮影。アップしてみた。(爆)
我が家では豆ご飯と言えばグリンピースご飯で,小豆の入ったご飯は,お強(コワ)という。多分,もち米を使って蒸籠で蒸して作ることが多いからだろう。たまには赤飯(セキハン)ということもある。
グリンピースももうかなり育って固くなっている。昔だとこの時期のは一茹でしてから炊いていたんだが,今は電子レンジという便利なものがあるので,塩をまぶしたグリンピースをチンしてから炊き上がり近くにご飯に混ぜた(ご飯のほうも少し塩を入れて炊くこと)。冷蔵庫を見ても何もないし,買い物も午前中から行きたくないしということで,裏庭からネギを採ってきて一丁あった豆腐を揚げ出しにして,あとは高菜漬け,と。でもまぁ,今日の味はまあまあ。こないだのチャンポンよりはグッドだった。彩りは,あまりパッとしないけど。(笑)

6月8日は,「World IPv6 Day」だ。昨日たまたまjuneさんのところで,「IPv4アドレス在庫枯渇」の話が出て,エンドユーザのほうは何か関係あるのかななどという話をしたばっかりだったのだが,夜になってマイクロソフトが「重要:World IPv6 Day に関する重要なお知らせ」を出しているのに気付いた。社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)も1日に「World IPv6 Dayについてのご案内 (魚拓です)」というのを出していたらしい。
もっとも,6月8日についてはあくまでトライアルなので,さして影響はないと思うのだが,今年の4月には,「APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせおよび枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内」なんぞというものもあったし,世界中でこれだけインターネットが普及してくれば,みんなで本当にIPv6に移行しなくてはいけない日も近いんだろう。

我が家なんぞ,ネックになるブロードバンドルータ(BHR-4RV)そのものがIPv6に対応していないんだけど,IPv6オンリーになるころには買い替え時期が来ているだろうか。今のところ,BBIQではルータを貸出ししてくれないのだ。ルータなんて結構長もちするものだけど,そのうち貸出し対応もしてくれるようになるかな。

追記:
さっき書いたばかりの記事なんだが,「World IPv6 Day よくわからない」のキーワードで当ブログを訪れた方がいた。実際,「重要:World IPv6 Day に関する重要なお知らせ」を見たときから,かえって混乱するんじゃないの?と思った。
 メーカや協会側としては,アナウンスはしておかないと,不具合が起こったときに大変だろうから,布告するのが当たり前なんだけど,日本は本当にIPv6化は進んでないよね(あくまで,私見です)。今でも,我がブログ(日・英とも)を訪れてくれる方は8割方WindowsXPなんだが,これ使ってる場合は,あまり関係ないのではないかと思う。
XPからIPv6でネットにアクセスするためには,「ネットワーク接続」の自分が使っている接続のプロトコルにTCP/IP version6のドライバがいる。けど,これはXPについてはデフォルトではインストールされない。だから,大概のXP使いはいつもからIPv4でアクセスしているわけ。だから,6月8日は無問題のはずだよ。(右画像参照・実際のプロトコル名は英字だったり,少し違っていたりするかもしれないので,注意!!

追記2(6/3):
間の抜けた話だが,昨日この記事を書いた後に当ブログにやってきた方の検索語をもとにネットを徘徊していて,自分は純然たるエンドユーザとは言えないことに気づいた。だって,自鯖をIPv4のアドレスで公開してるじゃありませんか!! まぁ,今回(World IPv6 Dayのトライアルへの参加)は上位のBBIQそのものが,IPv6に対応することを表明していないので,その内側にある自鯖をIPv6対応にしても意味ないと思うし,それ以上にはなっから無理だと思うけど。

追記3(6/6):
先日BBIQに問い合わせした回答が戻ってきた。問い合わせたことは次の2つ。
1. IPv4アドレス枯渇後のIPv6への対応
2. World IPv6 Dayへの参加の可否

で,回答は以下の通り。
1. お客様がIPv4にしか対応していない機器をお使いであっても,BBIQのご利用に支障はございません。
ご安心ください。
2. IPv6に対応しておりませんため「World IPv6 Day」への参加はできかねるかと存じます。

ということは,まとめて翻訳するとどういうことになるのだろう。BBIQ全体をIPv4ネットワークとして,これからの出入りに「Dual-stack」または「Tunneling」を使うということ?

実際の話,誰かが書いていた(ネット上のどこかで読んだんだが,今日はネタ元を見つけられなかった)。地デジと同じくらいのアナウンスをしっかりやって,対応を促してもらわないと大変なことになると。プロバイダが上記のような考え方をすると,地球上のどこにおいても同じレベルでIPアドレスを割り当てようというのには反するけど,自社のユーザのインフラ的には当面は現実的かもしれない。

「World IPv6 Dayの話。」への2件の返信

[豆ごはん・揚出豆腐]
 
o6asanさん こんにちは良い取合せですねー 好物です

独り善がりですが 揚出豆腐を先付に吟醸酒 〆に豆ごはんとなると 
電右衛門などは相手を尊敬し 期待に応え大事にせねばいけないと
脇目も振らず働く処など 男は単純で遣り易いのでしょうねー

しかもこの話にはオマケが有りまして 息子嫁二人と呑んでの話

「”男など単純 アンタが大将、私は二番 お願い元気でいてねー”
コレだけで一生働き続ける機械は世の中に無いヨー
男女平等などと声高に叫ぶは一番のアホ 一番に偉いのは天然院厚姫様
ホレ 台所でくしゃみしてはるでしょう」

 この話に大いに納得する我家嫁連二人はエライ(笑)
 

電右衛門さん,こんばんは。

まぁ,昨日のメニューはあり合わせでして,何か文句があってもオプションはききません。(笑)揚げ出しは久しぶりに作りましたが,ちと絞りすぎの気味がありました。くたくたと煮て胡麻化した次第です。

ところで,先日は貴掲示板で大失態をやらかしましたが,その節,ご相談しました社外品バッテリについて,先ほどようやく発注いたしました。
金曜日の夕刻にて日時が悪く,発送は7日の日になるそうですが,果たして鬼が出るか蛇が出るかのお楽しみです。
http://www.denchipuro.jp/product_info.php/cPath/1_177/products_id/1739

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です