カテゴリー
WordPress

ネットワークの作成-#2。

 WordPressのネットワークインストールが終わったら,ログインしてネットワーク管理者になり,「設定」>>「ネットワーク設定」から初期設定言語をJapaneseにする。しかし,日本語版を使ったのになんでデフォルトで英語のままなんだろう。それから,テーマとプラグインをいくつかインストールしておかなくてはいけないようだ。これのインストールが,ネットワーク管理者しかできないらしい。

 さてここからしばらくは,シングルサイトの場合でも同様。

 何はともあれ,プラグインAkismetとWP Multibyte Patchを有効化。

 XREAに設置したWordpressの自動アップデートを有効にしたい場合は,PHPをCGI版で稼動させる必要があり,Wordpressの設置ディレクトリの.htaccessにAddHandler application/x-httpd-phpcgi .phpを記述すればよいということを書いたサイトがあったが,これだと,すべてのPHPをCGIで動かすことが可能になり,なんかいやだなと思っていたら,必要なファイルだけについての設定をするように書いたサイトがあって,「WordPress 自動アップデートを XREA や CORESERVER で使えるようにする (http://www.templatestyle.in/item/wordpress-auto-update-xrea-coreserver.html だったが,古い記事は消された模様)」を参考に,以下の<Files>ディレクティブをWordpressの設置ディレクトリの.htaccessに追加記入。

<Files upload.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</Files>
<Files update.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</Files>
<Files update-core.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</Files>
<Files plugin-install.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</Files>
<Files async-upload.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</Files>

 これで自動アップデートしようとしたら,接続情報が表示されて,「開始」をクリックしたら,「エラー: サーバー接続中にエラーが発生しました。設定を確認してください。」が表示されていたのが,よくなった。また,テーマおよびメディアのアップロードのために,ドキュメントルートにtmp,wp-contentの直下にuploadsを作って,パーミッションを707にしておく。忘れるところだった。wp-config.phpの /* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */ という行より上にdefine( ‘WP_TEMP_DIR’ , ‘/virtual/ID/public_html/tmp/’);
を追加しておくこと。

 ダッシュボードのJavaScriptがまともに動いてくれないなと思っていたら,XREAの自動挿入の広告のせいだった。はやわかりXREAの「自動挿入広告」のFAQのページを読んで,ダッシュボードには広告を挿入しなくても違反にはならないと判断し,wp-adminの直下にLayoutIgnoreURI * を記入した.htaccessをアップしたら解決した。

 あとは,使ってみること(笑)。協力ユーザを何カ所かお願いしてみたけど,いいお返事は来るだろうか。

「ネットワークの作成-#2。」への6件の返信

o6asanさん、おはようございます。
こちらに書き込めるようになったので

TODOSにも書き、メールでもお知らせしていますが
o6asanさんのご本家サイトやメール配信に不具合が出ているようです。
もしかしたら、今回のマルチ化の影響を受けているかもしれないと思うのですが。

>DNSの設定
>サブドメイン形式で公開する場合は、example.com のドメイン・サブドメインが全て同じサーバ上の
>同じ WordPress のディレクトリに転送される様に設定する必要があります。

ということで、WordPressのマルチ化では、WordPressは、ドメインのルートに、そしてマルチなWordPressのサイトは、その中のそれぞれのサブドメインに…というイメージではないかと思うのですね。

そうすると、マルチ化するには、o6asan.comが、xreaで使えないとダメなのではないでしょうか?

そこをxreaで使えるようにすると、ご本家のo6asan.comが、o6asanさんの自前サーバでは出てこなくなる…そのため、今回このようなことが発生している気がするのですが…
素人の直感ですみませんが…

りりさん,こんにちは。

> こちらに書き込めるようになったので

昨夜来,失礼いたしました。また,いろいろとありがとうございました。ご連絡しましたが,9:30頃に設定を直しましたので今度は大丈夫ではないかと思います。(独り言です:りりさんのコメントと時間が合わないなぁ,どうしてだろう。設定前はつながったりつながらなかったり,不安定だったということだろうか。)
昨日,XREAサーバに対して,「*」で設定したときに多少気になっていなくもなかったのですが,外部プロキシによる接続も,モバイルからの接続も問題なかったので,そのまま,寝てしまったのがいけませんでした。

「*」で設定しますと,これが全部引き受けてくれますが,これの相手アドレスは,XREAサーバになっています。そこには本家のファイルはありませんので,アクセスできなくなってしまったわけです。

>サブドメイン形式で公開する場合は、example.com のドメイン・サブドメインが全て同じサーバ上の
>同じ WordPress のディレクトリに転送される様に設定する必要があります。

これを引き受けてくれるのが,default.o6asan.comで,ここは間違っていないのですが,DNSの転送の設定で,「*」にしたせいで穴に落ちてしまいました。
ひとつのサーバ上でサブドメインを使う場合はそれで問題ないのですが,今回の場合は,本家とWordPressのマルチユーザサイトが別IPの別サーバですので,手動でのサブドメイン設定に戻しました。

今度こそ,設置完了ですかね?

>設定前はつながったりつながらなかったり,不安定だったということだろうか
>DNSの転送の設定で,「*」にしたせいで穴に落ちてしまいました。

なるほど。私も、本ドメインとサブドメインとあっちとこっちで、どーなるんだろうか?と、とても不思議でした。

で、昨夜から今早朝まで、本ドメインで出たり出なかったり、メールも行ったり戻ってしまったり…

思うに、DNSの設定でダブってしまっている場合、そのときのトラフィックか何かで、その二つのどちらかにアクセスして、その度に変わっていたように思います。

私は、o6asanさんがいろいろ試していらっしゃるのかと思っていましたが、実際には、昨夜設定後は、触っていらっしゃらなかったようですので、これは、ダブった場合、どちらか先にアクセスしていった方になるということのように思います。
これも素人の直感ですけど…

あと、これからちょっと出かけます。

りりさん,こんばんは。

りりさんの直感は正しいと思います。

ネット上の情報はそういうところがあります。
だから,設定がきっちり行くまで,不安で。今回も用心しながらやっていたんですけどねぇ(溜息)。

マルチサイトのほうの画像,まだ手こずっています。

マルチサイトのほうの画像、解決くださりありがとうございました。
しばらくしたら、私も、todos.ne.jpにWordPressをマルチ化して入れてみようと思います。以前、試していただいているo6asanさんのサブドメイン内は一度整理させていただこうと思います。WordPressが二重になってしまいますので。何か保存しておきたい物が有れば、今月中によろしくお願いします。
Xoopsもマルチサイト管理できるのでしょうが、いろいろと複雑すぎて…
WordPressは洗練された感じで好きです。
既成のテーマから変更して変えていくのも楽なのです。
でも、突然の500エラー現象が心配ですが。

りりさん,おはようございます。

> 以前、試していただいているo6asanさんのサブドメイン内は一度整理させていただこうと思います。

はい,結構です。実は,なぜだか現在すでに404エラーになります。何かした記憶はないです。私のドキュメントルートになっている場所から,りりさんが残しておこうと思うもの以外,すべて削除していただいて結構です。今のところ,なにも残すものはおいていません。

> でも、突然の500エラー現象が心配ですが。

ときどき聞きますね。私自身は経験がありませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です