カテゴリー
Linux

CentOS6の練習-#7(lm_sensorsとClamAVの話)。

投稿アップデート情報  追記(8/12)

 今日は,夕立あり。3時過ぎには,降り出した。まぁ,一時の雨足は強かったが,本当に夕立で,すぐにやんだ。昨日は立秋。暑い暑いと言っていても,季節は進んでいるな。

 Tera Termを起動して,サーバに接続する。
   $ sudo yum update
をやってみた。できたけど,アップデートが何もなかった(爆)。そういえば,指定のリポジトリを書き直した方がいいということをよくネット上で見るが,Minimalインストールでも,CentOS6.3には初めからyum-plugin-fastestmirrorとyum-prestoが入ってる。これがあれば,ミラーリストをざっとなめてからやってくれてるみたいだが,それでも指定のリポジトリを書き直したがいいんだろうか。

 Tera Termそのものは,CUIのターミナルエミュレータだが,マウスでコピー&ペーストもできるし,サーバの処理をやりながらおんなじPC上でこの記事も書けるし,うんと楽チン。CentOS6.3のMinimalインストールでは,マウスさえ使える状態になっていなくて,久しぶりにキーボード頼りだった。日頃も結構ショートカットキーを使ってはいるが,全部となると,また問題が別。今日の夜中にSSHが使えるようになって,前記事の冒頭でぼやいたことが嘘みたい。サーバ上はこのまま,CUIだけでいいや。現金なやつ —>> 自分

 本家のお世話-#40。で書いたように,春から初夏にかけて,温度のことで大騒ぎしたxw4200なので,lm_sensorsを入れて温度を測ってみた。しかし,lm_sensorsを入れるだけでも,依存関係で結構いろいろ入るものである。
   $ sudo yum install lm_sensors
   $ sudo sensors-detect
   $ sensors
      ———————————————
      smsc47b397-isa-0480
      Adapter: ISA adapter
      fan1: 5619 RPM
      fan2: 0 RPM
      fan3: 0 RPM
      fan4: 3810 RPM
      temp1: +52.0°C
      temp2: +0.0°C
      temp3: +42.0°C
      temp4: +0.0°C
      ———————————————
 今朝からずっと火を入れていて,14:00現在,室温34℃の状態で上記だと,上出来じゃないだろうか。ただし,システムファンは7段階の7番目(「低 <-- 123456(7) --> 高」)でフル回転していて,ものすごーくウルサイ。

 そういえばClamAVを入れていないので入れてみることにする。標準のリポジトリには含まれていないので,ダウンロードにwgetを使うが,これもMinimalには入っていないので,先にwgetをインストール。
   $ sudo yum install wget
 次に,ClamAV関係の3ファイルをダウンロードする。
   $ sudo wget http://pkgs.repoforge.org/clamav/clamav-0.97.5-2.el6.rf.i686.rpm
   $ sudo wget http://pkgs.repoforge.org/clamav/clamd-0.97.5-2.el6.rf.i686.rpm
   $ sudo wget http://pkgs.repoforge.org/clamav/clamav-db-0.97.5-2.el6.rf.i686.rpm
 ダウンロードした3ファイルは/home/centosに保存されている。
   $ sudo rpm -ivh clamav-db-0.97.5-2.el6.rf.i686.rpm
はできたが,
   $ sudo rpm -ivh clamav-0.97.5-2.el6.rf.i686.rpm
をやると,libltdl.so.7がないと怒られるので,libtool-ltdlをインストール。
   $ sudo yum install libtool-ltdl
改めて,次をやると
   $ sudo rpm -ivh clamav-0.97.5-2.el6.rf.i686.rpm
通ったので,次に,
   $ sudo rpm -ivh clamd-0.97.5-2.el6.rf.i686.rpm
で,インストールは完了。

   $ sudo /etc/rc.d/init.d/clamd start
とやると,
     Starting Clam AntiVirus Daemon: LibClamAV Error: cl_cvdhead: Can’t read CVD header in
     /var/clamav/daily.cld
     LibClamAV Error: cli_loaddbdir(): error parsing header of /var/clamav/daily.cld
     ERROR: Malformed database
と daily.cld が壊れているらしいので,先に
   $ sudo freshclam
をやってみた。その後,改めて
   $ sudo /etc/rc.d/init.d/clamd start
をやったら,Clam AntiVirus Daemon が無事走り出した。

追記(8/12):
 ちゃんとrpmforgeリポジトリを導入して,ClamAVのインストールをやり直した。その経緯を次記事に書いたので,インストールする場合は,そっちを参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です