カテゴリー
everyday life

大雪ですワ。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記 追記2(1/25) 追記3(1/26) 追記4(1/27)

 大雪ですワ,わが町。朝の 8 時ごろ 15cm くらいだったのに, 10 時ごろ 20cm くらいになってました。今 12 時半くらいですが,ずっと降り続いてマ。

午前10時ごろ
8:52am
8:53am
8:53am
10:15am
10:15am
10:16am


追記:
 午後 2 時ごろには, 25cm くらいになってた。 4 時近くなったが,いまだに降っている。

気象データ2

追記2(1/25):
 昨日,午後 5 時ごろもう一度測りに行ったら, 26cm くらいだった。途中で少し小やみになったからだろうか,あまり増えていなかった。

今朝は,また降っていた。

午前 7 時半ごろ
7:32am
7:34am
7:37am

 7 時半ごろ,画像のような温度だった。積雪は少し減って, 17cm くらい。雪が締まった感じ。つららは,茶の間の上の屋根だけにできていた。茶の間の上だけ,少し暖かかったということかな。
 今 (9:30am)は,少し日が差している。

追記3(1/26):
8:13am
8:17am
8:11am

 雪は随分融けて来た。 11 時現在, 8cm 。昨日の午後からほとんど降っていない。今日も曇っているが,雪ではなく雨になるだろう。昨日・一昨日と同じ辺りの写真を撮ってみた。

 ところで,昨夜っから断水している。復旧の目途はたっていないようだ。水汲みが面倒くさいが,飲用可能な井戸があるので,我が家はあまり焦っていない。ほかのお宅は大変だろうなぁ。お察しします。

追記4(1/27):
 断水,終わりましたヨー。結局,断水は一昨日の午後 10 時から昨日の午前 11 時までという結果でした。わが町の水道課の皆さま,お疲れさま&ありがとうございました。

「大雪ですワ。」への21件の返信

おはようございます。

凄い大雪ですね。
関東は2年まえこのくらいになりました。
このとき孤立する町や村がでて自衛隊の災害派遣になりましたが写真みるとそのくらいにみえますが食料の備蓄とか大丈夫でしょうか?
暖房器具なおしておいて正解でしたね。

くりくりさん,おはようございます。

大丈夫ですよ,今のところは。九州の割には雪慣れしている地域なので(笑)。

> 暖房器具なおしておいて正解でしたね。
それがねぇ,やはり火のあがりが悪くて,結局座敷用のヒーターを移動して使いました。

> 備蓄とか大丈夫でしょうか?
それも,大丈夫です。土曜日に買い物に行きましたし,昨日も今日も,雪の深さを測りに行ったついでに,家庭菜園の白菜なんかを掘り起こしてきました(爆)。あとまた,しっかり雪を被せておきましたが。

本記事に追記して,そのときに「今は日が差しています」と書いたのですが,またもや,曇って雪が舞い始めました。でも,昨日や今朝と比べると,空は随分明るいです。

おはようございます。

断水してるとかニュースになっていましたが
お住まいの地域は大丈夫なんでしょうか?
それとも雪かきで筋肉痛でしょうか?w

水曜日くらいから暖かくなるとか天気予報でいっていましたがそれで雪がとけてくれるといいですね。

それとopensslの脆弱性がでたみたいですよ。
https://mta.openssl.org/pipermail/openssl-announce/2016-January/000058.html

くりくりさん,こんにちは。

毎日,ありがとうございます。はい,昨晩の 10 時から断水してます。
雪は随分融けまして, 11 時現在の残積雪量は 8cm でした。温度も上がってきてます。
断水の原因は,凍結が緩んでからわかった漏水の対処のためで,完全復旧の目途はまだ立っていないようです。 10 時半過ぎに隣組の連絡が回ってきて, 11 ~ 13 時まで一時給水とのこと。蛇口をひねってみたら,水は出ましたが,みんな一斉にためているのか,水量がめちゃめちゃ少ないです。
でも,電気が無事なので,我が家はあまり焦っていません。停電の方が我が家では大変です。これから温度が上がって,着雪が増え断線すると,停電が心配ですが……。

断水があまり影響しない理由は,井戸なんです。日ごろは菜園の散水にしか使っていませんが,うちには昔からの井戸がまだ残っていて,しかも飲用可能です。停電だと,釣瓶でくみ上げないといけないのですが,電気が来ていればモーターでくみ上げ可能です。ただ,外まで汲みに行かないといけないので,時代が 60 年以上戻った感じになりますけど(笑)。

OpenSSL, 何でしょうかねぇ, High は?パッチ済みの r と f が出るのは,本家でも 28 日ごろみたいですね。それまでにゼロデイなんてないといいですが……。

くりくりさん,こんばんは。

おかげさまで。ありがとうございます。

今日の昼に Firefox 44.0 になったんですが,その後どうもなんか動きがおかしいです。クラッシュが増えました。
何のせいでしょうか。
仕方がないので, Chrome を使っています。

おはようございます。

firefox44でサービスワーカーのプッシュ通話?とBrotliをサポートしましたね。
クラッシュですが、アドオンとかセキュリティ関係が邪魔しているのでは?自分はyahoo toolバーでえらいめにあいました。無効にして検証してみるしかないですね。
後はバックアップをとってfirefoxの再インストール。

くりくりさん,こんにちは。

44 系は出たばかりだし,セキュリティ系 Plugin の対応も間に合っていないかもしれません。少し,大きく変わりましたし。
どちらかといえば,サービス・ワーカーの方が何か引き起こしそうな気がしますねぇ。偏見かな?

当面は, chrome を使いながら,,様子見をしています。

おはようございます。

県庁所在地はかなりふったみたいですが
こっちは全然雪はふりませんでした。
いつもそうなんですが、市内に行くより隣の県に行く方が近いですからねー。天気予報はどこをみればいいのかわかりにくいです。
それとmariadb10.1.11がでていましたよ。

くりくりさん,こんにちは。

今日のお天気はいかがですか。こちらは,暖かいです。平年並みなのかな?

MariaDB の件,ありがとうございました。アップデートしました。 OpenSSL1.0.2f の Apache がまだ出ないんですよね。 Steffen にお願いを出したほうがいいんだろうか???
JVN でも出ましたね。 OpenSSL の DH プロトコルにおける脆弱性

今晩は、こっちも暖かかったですよ。
おかげさまで厚着をしないで散歩できます。

リンク先みましたが、修正ずみのapacheを出すみたいです。
しかし、それほど深刻な脆弱性とは考えてないみたいで今週にはでるのかな?

https://www.apachelounge.com/viewtopic.php?p=32760#32760

去年の12月にも脆弱性がありましたがその時はすでに対応済みでしたよね。

くりくりさん,こんにちは。

> 修正ずみのapacheを出すみたいです。
ああ,ありがとうございます。回答が出てましたネ。サイトの時刻は,基本,オランダ時間のはずなので,私が見た直後に出たみたいです。mod_http2 1.2.3 なんかも含めてビルドしてくれそうな感じです。

> 深刻な脆弱性とは考えてないみたい
ですねぇ。 OpenSSL のアドバイザリを見ても,こういう話って,私にはよく分からないレベルで……。「ハンドシェイクを複数回行う必要がある」だったりすると,実際問題として利用するのは結構面倒だったりするんですか?

おはようございます。

>結構面倒だったりするんですか?

発見した人のブログも読んでみましたがいまいちわかりません。ある特定の環境じゃないと攻撃が成功せいないみたいですね。その特定の環境になるのは複雑な状況みたいです。

こういうのは結構centosでもありまして、jpcertで影響がでかいとか広範囲と1/20にでたbindの脆弱性もすぐに修正されませんでした。
気長にまつちかありません。

それに本気でやばい脆弱性はレンタルサーバーとかのお知らせとかでます。
ハートブリードなんかはでましたね。

くりくりさん,こんばんは。

そうですね。 Severity も Critical でなく, High ですしね。

mod_http2 1.2.3 が含まれたビルドが出たら使ってみようかなと思っていたので,今度のアップデートにその辺りが含まれるかなと楽しみです。そういえば,年末年始のバタバタでサーバプッシュディレクティブのテストもやってませんねえ。やらないといけませんが,なかなか時間が取れなくて。

おはようございます。

wp4.4.2がきましたね。
apacheはあいかわらずでてないようですが、
2.4.19とかそっちであわせるのかな?

>mod_http2 1.2.3
brotliも早く実装して普及してほしい。

くりくりさん,こんにちは。

うちも,朝起きたら 4.4.2 になってました。

> brotliも早く実装して普及してほしい。
いろいろ新しいものが目白押しですね。

そういえば,「Windows 7/8.1→Windows 10が”推奨される更新”に」というのが出てましたが,これ,対応していないハードについては,どうなるんでしょうか。サーバ機が Windows10 に対応していない Windows7 機なので気になっています。「KB2952664」と「KB3035583」は非表示にしているのですが,前々からの経験から言うとときどき復活するんですよね。自動更新では, GWX においては NX ビットのチェックをしているようにも見えるんですが,アップデートを促すメッセージが出るということは,勝手になってしまう可能性もありますよねぇ。その場合,どうなるんだろ。起動だけでも問題ないといいんですがね。

バッテリのリコールも,パナソニック・東芝と出てましたが,どっちも似た時期の製品のように思います。他メーカーにも飛び火するかも……。

おはようございます。

>対応していないハードについては,どうなるんでしょうか。
検証してないのでなんともですが、
いざインストールする段階でできないような使用じゃないのかな。こういうところを手を抜くのがマイクロソフトみたい(w 

自分の方は更新プログラムはwin7は4つみたいなので
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/12/news017.html
を参考にインストール済みを削除しました。
ちょうど10の問題が会社でおきてましたのでね。

くりくりさん,こんばんは。

最近には珍しく,こんな時間までごそごそやってまして,少し長くお返事を書いていたのですが,誤って消してしまいました orz。というわけで,書く元気がなくなってしまいました。記事にしたほうがいいかもと思いながら長々と書いていたんですけどねぇ。

今夜はもう休んで,明日また書き直します。ごめんなさい m(_”_)m。 zzz~

DEL_GWXくりくりさん,こんにちは。

書き直してみました。相~当~短くなりました(汗)。

> いざインストールする段階でできないような
そういうことになりそうですねぇ。ただどのへんで止まるのかが問題です。 windows.old に旧いのが残っていても,起動もしない状態では元に戻すことも不可能ですから。 MS としては,昨今のようにセキュリティで難しい問題が頻発すると,早いとこ,最新版だけしかサポートしない状態に持っていきたいんでしょうけどねぇ。その状態にたどり着いてもかなり大変なサポートであることは確かですから。

うちのサーバ機の非表示更新プログラムの一覧を画像にしてみました。 KB2952664 が 2 つあって「推奨」と「オプション」になっています。これが今回話題になった件ですね。 7 個のうち下の 2 つは新しいもので,詳細を確認して,私が入れないほうがいいだろうと判断したものです。オプションプログラムについては,入れないという方も多いと思いますが,入れなかったことが後々足を引っ張った経験も結構あるので,私は,基本,インストールするというスタンスです。

PHP は 7.0.3 に更新しましたヨ。

今晩は

まずはお疲れ様です(w
バッテリーの問題ですが、
私はノートを持っていないのでこれは話題についていけませんw また、でかい話題なのでTODOSの方にすでに書かれていますね(w

windows10色々問題おこしていますね。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2018794

>最新版だけしか
トレンドマイクロも同じようなことを書いてます。
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12819

俺は基本更新は全部関係なくいれます。
当然、win10の奴も入っていたので削除しましたw
会社の方もphotshopとかDreamweaverとかのアプリが対応してない可能性があるためバージョンアップをするなといってあります。念のために問題あるオプションを削除するようにしておくかな。

最後にうちもphpアップデータしました。
今回やたらはやかったけど、あそこも変に遅かったり早かったりとむらがありますね。

くりくりさん,こんにちは。

くりくりさんへの返信中に書きかけて,誤って消してしまったものを記事にしました
今からまた出かけるので,あとで手直しが必要かもしれませんが,一応公開しましたので,ご覧ください。

ここまで長くはなかったですが,これに近いものを消してしまった私の「ガックリ」をお察しください(笑)。

o6asan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です