カテゴリー
everyday life

超手抜き、レンチン・ミキサー芋羊羹。

この秋よく作った芋羊羹のレシピを、ちょい覚え書。

材料

さつまいも – 正味300g

寒天液 – 棒寒天4g 砂糖(三温糖)60g 水300cc

作り方

1 棒寒天の汚れを落として水に浸けておく。

2 さつまいもをきれいに洗って皮付きのままラップをかけてレンチン。600Wで4分。ひっくり返して3分。

3 レンチンの間に寒天液を作る。ふやかしてあった寒天を小さくちぎって火にかけ煮溶かす。煮立ったら、砂糖を加えて混ぜて溶かし、2分弱沸騰させる。しっかり沸騰させた方が固まりやすいみたい。

4 レンチンしたさつまいもの頭としっぽの筋っぽいところは適当に折り取って皮をむき、5個くらいにちぎってミキサーに入れる。

5 火からおろした寒天液をミキサーに加え、粒がなくなるまでミキシング。ときどき匙で混ぜてやりながらミキシングするといいみたい。

6 ミキサーから適当な入れ物に移して表面をきれいにならして、冷蔵庫へ。

以上。あとは固まってから湯で回りをさっと温めて、容器から取り出して切って食べる。素朴な味です。調味は砂糖だけなので、味は芋の甘さに引きずられる感じ。

カテゴリー
everyday life

ヒェー、ひどい目にあったゼ。換気扇の交換。

 我が家の離れを1月から貸すことになったので壊れてた換気扇を換えることにした。前記事のウォシュレットの件でもわかるように、基本そういうことって好きだから、今回もDIYということにしたんだけど、思いのほかの状態でひどい目にあった。元の壊れてた換気扇の機種は控え忘れたけど、新しいのは、YAK-25Lというホームセンターで買ってきたごく普通のやつ。でね、これの取扱説明書にも、「本体は木枠に取り付けるよ」てなふうに書いてある。

画像1

 ところが実際はさ、ネジを締めるべき位置が画像1の赤丸の部分のようにコンクリートで固められていた。古いほうの換気扇は6か所のネジ止めが可能だったのだが、なんと青丸の部分の3か所しか止まっていなかった。なんちゅう雑な工事。もっともねぇ、30年ばかり前に離れを母屋と一緒に建て替えたとき、離れはもしかするとホントもしかすると大叔母が住むかも知れないという程度(結局、住まなかったのだ)で、それよりも更地にしておくと面倒見るべき庭が増えて草取りなんかに困るからと、もとと同じくらいの大きさのものを建てたんだけど、そのせいで中の備品などには全く手をかけてないから、今更文句も言えないけどね。

 穴をあける部分のコンクリの厚みを測ってみると10mm~15mmというとこだった。手持ちのドリルドライバでチャレンジしてみたけど、案の定、埒が明かない。「あちゃあ、インパクトかぁ」と持っていそうな周りの人に声をかけたけど、もともと当てが少ないうえに、一番持っていそうな人のところは連絡がつかなかった。借家人が見に来る予定も迫ってて散らかしたままじゃ困るしと思案投げ首だったところ、なんと近くの別のホームセンターに工具のレンタルがあった。パワーコメリっいうのね。マキタのTD149Dが580円/日。オオーッと喜んで飛び込んで借りてきたんだけど、ひどい目にあったのはこっからなんだよね。なんでひどい目にあったかというと、自分の体力の低下のせい。

画像2

 結構、コンクリートがハードで穴あけに時間かかったけど、それでも休まずにやれたら、4穴でも1時間半もあればあいたと思うんだ。これにわたくしどのくらいの時間かかったと思う?なんと6時間よ、6時間!! 穴あけてる時間より、休んでる時間のが、チョー長いの。自分でビックリ。アワワワワ。泣く。でも、続けてると肩やら背中やら手やら指やら痛くなって、続けてられないんだモン。まあ、それでもあけたからね。涙の結晶の4穴のまとめ画像見てくだされ。あいたら、あとは簡単。ドリルドライバで、コンクリートネジ締めて換気扇をとめつけて、出来上がり。

 換気扇(3,259円)+インパクトドライバ借賃+コンクリ用ドリルビット+コンクリネジ(1袋20本)で、しめて4,745円。しかし、今回の自分の体力のなさを考えたら、「次回はこの手のDIYは止めた方がいいかもなあ」とがっくり来た換気扇の交換であった。

カテゴリー
everyday life

ウォシュレット TCF331 から TCF4713R へ。

 超久しぶりの記事の話題がウォシュレットってどうかと思うけど、まあいいか。はるか前のことなんだが、ウォシュレットについて書いたことがある。2011.7.4から2011.8.20のね。結局、修理はうまくできなくて、 TCF331 君は下のようなただの便座になってしまった。

TCF331

 ほんでもって、この子をずっとこのまま便座として使っていたわけだが、このほど、ついに新人に代わってもらうことになった。新人はTCF4713R君ね。拍手~!

 交代理由は、私の華麗、もとい、加齢(⁈)なんだけどさ。我が家のトイレには他にTCF9434君というメイン選手がいて、TCF331君を使ってたのは、ほぼ私だけであったのだが……

 年取ってくるとみんな同じなのか私だけなのかわからないのだけれど、最近時間がかかるようになって尚且つおしり洗浄がないと、どうも具合が悪い。長く入っているもので家族と鉢合わせになることが多い。鉢合わせを避けるために、自分用には極力TCF331君を使うようにしていたのだが、壊れててただの便座になっているので、どうも都合が悪い。いよいよ、我慢できなくなって、TOTOサイトに TCF331の後継機として上がっていたTCF4713Rを購入して、付け替えることにした。ウォシュレットとしては一番基本的な機能のものだ。(プロ向け・取付工具なし)ってなってたけど、量販店向けとどこが違うのかな?量販店向けとして、すぐに考えつくのは低価格と工具ありかな。まぁ、どうでもいいけど。

 付け替えたTCF4713R君はこんな感じ。あんまり代わり映えしないな。ただ、壁のコンセントに電源コードがつながってるのが一番の違いかな?TCF331君はその部分はご臨終だったし。

 交換で一番参ったのは、タンクの横についている止水栓がいくら頑張ってもびくともしなかったこと。あんまり回ってくれないので、分岐金具は古いもののまま使おうかとも思ったのだが、給水ホースの袋ナットのサイズが違っててハマらなかったし、「同梱以外の分岐金具、パッキンを使わないでください。」とも書いてあるし。仕方ないので、家の大元の量水器の水止め栓を閉めて作業した。

 もう一つ参ったのは、家にあるレンチがどれも小さくて使えなかったので、ナットをプライヤーで閉めたり緩めたりしなくてはいけなくてさ。手の力が弱ってきてるのに、やりにくかったよ。まあ、あとは大してこまったことなかったけど。力が弱くなってるなぁということはつくづく痛感したネ。

 Before and after であんまり変わらないけど、前のTCF331君は壁リモコンじゃなかったから、その分便器の幅が狭くなって、便器奥の掃除はしやすくなったよ。それから、TCF331君は燃えないゴミ行き。全バラしたら、ゴミ袋に入っていただけた。めでたしめでたし。

カテゴリー
everyday life

あけましておめでとうございます。

イノシシ年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。

亥年ですネ。
画像のぬいぐるみは 95 歳になる伯母の作です。

皆様にとって,今年がよい年でありますように。

カテゴリー
everyday life

鷹君、初の下剋上にて日本一。

日本一おめでとう!!

 わーい、日本一ばい。今年は下剋上。

 なんとズムスタで鯉さんに 1 勝 1 敗 1 分で、日本シリーズを制したよー。今日のバンデンは来日 1 年目のような見違えるようにいいピッチング。ウッチーのバントからの西鉄のスクイズで 1 点には、思わず笑っちゃったよ。
 今シリーズは何といっても、タックン。すごかった。それに隠れてたけど、高谷おじさんもすごかった。とにかく、守りがちだった。もちろん一昨日のギータのサヨナラホームランは最高だったけどね。

 反省としては、なんといってもけが人の多いシーズンだった。来年はこれを何とかしてほしいです。選手本人はもちろんだけど、コンディショニングコーチには啓蒙・管理をしっかりお願いしたい。

 グダグダ言ったけど、福岡ソフトバンクホークスの皆さん、今年も本当にありがとうネー。

カテゴリー
everyday life

鷹君、日本シリーズ出場。

 勝ったバーイ。ペナントは取れなかったけど、日シリは出れた

 初の下剋上。今まで、 PO , CS と下剋上では痛い目を見てきたほうだけど、今回は逆。猫さんには申し訳ないけど、うれしい。 CS ファイナルの前はメラドというだけで、あきらめてたもん。

 シーズン初めに岩嵜・サファテと消えたときにはあきらめてたし、とにかく、けが人の多いシーズンだったからなぁ。

 福岡ソフトバンクホークスの皆さん、おめでとう。そして、ありがとう。日本シリーズでパリーグのためにがんばってくださーい

カテゴリー
everyday life

SC-02H 用にワンセグ用外付けアンテナを作ってみた。

よく分からずに作ったのだが、結果オーライみたいなので、覚え書を兼ねて記事を書いておこうと思う。作ったのは、 SC-02H 用の外付けワンセグアンテナである。何でかっちゅうと、スイミングに行ったときに鷹くんの試合をチラ見したかったからなのだ。

カテゴリー
everyday life

8 時間ばかりサーバが落ちてましたぁ。

 今朝 8 時ごろに、家からインターネットにアクセスできないことに気づいた。調べてみたら、ルータがおかしいみたい。 ISP のメンテナンス後、ネットにうまく接続できなくなっていた。 ISP メンテ後うまくつながらないときはルータを再起動してくれとは言っていた。というわけで、ルータを再起動。現在は、すべて正常ス。

The same article in English
カテゴリー
everyday life

全然知らんかった、 @PAGES サービス終了。

 どっかでお知らせを見落としたのだと思うが、画像のような状態で、ビックリ。

カテゴリー
everyday life

SC-02H の android7 を adb.exe により Windows10 上でフルバックアップする。

私のスマホはドコモの SC-02H である。買ったときは Android 6.0 がのっていたのだが、今は Android 7.0 になっている。そんでもって、去年の 10 月 18 日に「AndroidTM 8.0へのバージョンアップ予定製品について」てのがあって、中に SC-02H が入っていた。「やったぜ!」と思ったが、いまだに来ない。いつになるのかね。でもまぁ、そのせいで、 Android 7.0 の adb.exe によるフルバックアップをやってみようと思い立った。