カテゴリー
Vulnerability

本家のお世話-#115。(CVE-2015-1793 に対処のため Apache のアップデート)

The same article in English

 Apache 2.4.12 (httpd-2.4.12-win32-VC14.zip) を 2015.7.9 版にアップデートした。 Alternative chains certificate forgery (CVE-2015-1793) に対処するためである。

 2015.7.9 版は ‘IPv6 Crypto apr-1.5.1 apr-util-1.5.4 apr-iconv-1.2.1 openssl-1.0.2d zlib-1.2.8 pcre-8.37 libxml2-2.9.2 lua-5.1.5 expat-2.1.0′ でビルドされている。そんでもって, Changelog
 この版は, Windows® Visual Studio C++ 2015 RC 別名 VC14 がないと動かない。私は, 6/2 から VC14 版 に替えた。 OpenSSL 1.0.2 系を使うためである。そんなわけで,同版を使われる場合は,前もって忘れずに vc_redist_x64/86.exe をインストールのこと。

 いつもながら, Steffen には,頭が下がる。本当にありがとうございます。

 ところで, phpMyAdmin 4.4.11MariaDB 10.0.20 へのアップデートもやった。

 phpMyAdmin については 2 つばかり気づいたことがある。 4.4.10 からダウンロード先が, sourceforge.net から phpmyadmin.net に変わった。 4.4.11 からは MD5/SHA1 だけでなく, GPG も利用できるようになった。 sourceforge と phpmyadmin 間でなんかあったんかいネ。

カテゴリー
Windows

「Windows 10を入手する」は出てる?

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(6/11)

 皆さんのとこでは,「Windows 10を入手する」は出現しましたか?うちには, Windows 8.1 Pro が 1 台と Windows 7 HP が 2 台あるんですが, Win8 上にのみ出てきました。

 まあ, 7/29 をじっと待ってればいいだけなんだけど。それ以上に,To upgrade or not to upgrade, that is the question. ツーのもあるな (^_^;)。

追記(6/11):
 昨日の Windows Update 後, Let’snote (CF-J10) 上の Win7 にも,「Windows 10を入手する」が出現した。

カテゴリー
Windows

本家のお世話-#114。(PHP5.6.7へアップデート)

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(4/14)

 Windows 版の PHP5.6.7 が Mar-19 23:50:34UTC に出ていた。結構な数のバグフィックスと CVE-2015-0231 (bug #68976), CVE-2015-2305 (bug #69248), CVE-2015-2331 (bug #69253) へのパッチが含まれているようだ。
 CVE-2015-0231 については,以前の PHP5.6.5 でも修正が入っていた覚えがあるのだが,この脆弱性に対する問題はまだまだ残っているのだろうか。まっ,とにかく,アップデートした。(サーバ OS : Windows7HP+SP1(x86)).

 ところで,新バージョンは OPcache に関するいくつかのバグフィックスを含んでいた。もっとも, Bug #67937 ではなんら新しい報告はないので,あの件に関しては何も変わっていないのかもしれないが,一応,試しに OPcache をサーバ上で有効にしてみた (Mar-29@6:55)。吉と出るか凶と出るか。ドキドキ。

 インストールについて詳しい情報が必要な場合は,「PHP 5.5.16 から PHP 5.6.0 への移行」をご覧ください。

追記(4/14):
 自鯖上の OPcache だが,あれ以来 2 週間以上ちゃんと動いている。なんでかは解んない(汗)。でも,パフォーマンスが良くなって,嬉しいッ!!

カテゴリー
Windows

本家のお世話-#113。(Apache2.4.12へアップデート)

The same article in English

 Apache HTTP Server 2.4.12 が出た。 CVE-2014-3583, CVE-2014-3581, CVE-2014-8109, CVE-2013-5704 のパッチが入ってる模様。 httpd-ssl.conf に下記の行が追加されている。 2.4.11 はリリースされず,欠番になった。

  • # OCSP Stapling (requires OpenSSL 0.9.8h or later)
    #
    # This feature is disabled by default and requires at least
    # the two directives SSLUseStapling and SSLStaplingCache.
    # Refer to the documentation on OCSP Stapling in the SSL/TLS
    # How-To for more information.
    #
    # Enable stapling for all SSL-enabled servers:
    #SSLUseStapling On

    # Define a relatively small cache for OCSP Stapling using
    # the same mechanism that is used for the SSL session cache
    # above. If stapling is used with more than a few certificates,
    # the size may need to be increased. (AH01929 will be logged.)
    #SSLStaplingCache “shmcb:c:/Apache24/logs/ssl_stapling(32768)”

    # Seconds before valid OCSP responses are expired from the cache
    #SSLStaplingStandardCacheTimeout 3600

    # Seconds before invalid OCSP responses are expired from the cache
    #SSLStaplingErrorCacheTimeout 600

 このバージョンは, openssl-1.0.1l とともにビルドされているので, OpenSSL Security Advisory [08 Jan 2015] 関連の問題も対処済みになった。

 VC11 用の httpd-2.4.12-win32-VC11.zip を我が家用 ( Windows7 x86 ) にダウンロード。 Apache 2.4.x conf 情報が必要な方は,「Windows7上にWamp系WebServerを建てる-#1。」を見てください。

カテゴリー
Windows

本家のお世話-#112。(PHP5.6.5へアップデート)

The same article in English

 Windows 版の PHP5.6.5 が Jan-22 03:24:41UTC に出た。結構な数のバグフィックスと CVE-2015-0231 (bug #68710), CVE-2014-9427 (bug #68618), CVE-2015-0232 (bug #68799) へのパッチが含まれているようだ。
 PHP5.6.5 ChangeLog には “Fixed bug #68799” が見つからなかったんだが,書き忘れかな。 5.5.21 のにはあったんだが……。まっ,とにかく,アップデートした。(サーバ OS : Windows7HP+SP1(x86)).

 インストールについて詳しい情報が必要な場合は,「PHP 5.5.16 から PHP 5.6.0 への移行」をご覧ください。

カテゴリー
Windows

リモート・デスクトップ・サービス

The same article in English

 多分,同じことで困っている人がいると思うが, 10 月の MS の魔の更新後,サーバ (OS は Windows7 Home Premium x86) へのリモート・デスクトップができなくなった。実のところ,これに気づくまでは,「魔の更新」とは思っていなかったんだが (-_-;)。 Windows7 Home Premium へのリモート・デスクトップです。お分かりですよね。こんなのやこんなの (http://stascorp.com/load/1-1-0-63 くりくりさんからの情報で調べてみたら,リンク先によからぬものが含まれていそうなので,リンクを外しました。跳び先で,うっかりアチコチクリックしなければ,大丈夫だと,思うんですけどね。まあ,転ばぬ先の杖で,リンクは切っておきます。興味がある場合は,自己責任で行ってください。)をめっけたので,いろいろやってみたが,ギブアップ。ハァー。

 めったに使わないとはいえ,サーバへのリモートができないのは,困る。仕方がないから Chrome Remote Desktop で代替することにした。サーバ自身に必要のないソフトのインストールは好きでないが,今回は,やむを得ないかなぁ。

カテゴリー
Windows

本家のお世話-#110。(PHP5.6.1へアップデート)

The same article in English

 Windows 版の PHP5.6.1 が Sep-25 06:28:30UTC に出た。近頃は,いつも Windows 版のほうが早いな。で, 5.6.0 から 5.6.1 にアップデートしたわけ。(サーバ OS は Windows7HP+SP1(x86) です。)

 php.ini-production は 1 個スペルミスの訂正があっただけで何も変わっていなかったので,新旧ファイルを入れ替えて php.ini を放り込み, httpd.exe をリスタートした。

 OPcache のバグは直っていないようだったが,いつもの手順通りで,「おしまいッ」と思ったのよ。

 ところが!! 今回はトラブルに見舞われちゃったよぉ。初めは, “PHP Warning: PHP PHP Startup: in Unknown on line 0” を Apache のエラーログで発見したこと。これだけ。 module 名とかほかに何にもなし。とはいえ, warning が 1 個だし,「まっいいか」とか思ったんだ。 PHP info をチェックしてたら大問題が発覚, php_curl.dll がロードされてないじゃないですか!! (大泣)

 やっとこ,解決策発見。 1 日かかっちゃったよ。ヤレヤレ。
 パスを通してやりました。つまり,環境変数のパスに “x:PHP install directory” を追加したわけ。これ,インストール時にやってるほうが普通だとは思うが,今まではなくても,ずーっと無問題だったんだよ。「 PHP5.6.1 でなんか変わったのかねぇ」と思ったんだが, “the curl extension doesn’t load using apache” の日付を見て,考えを改めた。 Windows Security updates がらみのほうが,ありそうな気がする。

 何はともあれ, PHP5.6.1 は無事動くようになった。

 インストールについて詳しい情報が必要な場合は,「PHP 5.5.16 から PHP 5.6.0 への移行」をご覧ください。

カテゴリー
Windows

本家のお世話-#109。(PHP 5.5.16 から PHP 5.6.0 への移行)

The same article in English

 予定通りというか, Aug-27 21:52:22 に Windows 版の PHP5.6.0 が出た。ここのところよくあるのだが, php.net より半日ばかり早かった。そんなわけで,今日の午後, PHP 5.5.16 から PHP 5.6.0 に移行した (Windows7 HP + SP1 (x86))。で, ChangeLog

 「PHP 5.6.x にしても,現在のコードはほぼそのままで動きます。ほんのわずか,考慮すべき few incompatibilitiesnew features がありますので,これについては,バージョン変更の前にテストしておいてください」ということらしいのだが,うちの環境でも,コードの書き換えは特に必要なかった。もっとも,我が家の場合は, PHP 5.5.16 から PHP 5.6.0 だから,すごく古いバージョンからとなれば,それなりに対処が必要になる。

 そうは言いつつ, php.ini はだいぶ変えた。というのが, PHP 5.6.0 ではデフォルトで UTF-8 になったので, mbstring についての細かいカスタマイズはいらないだろうと思ったからだ。

【注】 ところで,PHP スクリプトの開発環境を作るのでない限りは, php.ini の元ファイルには, php.ini-production INI file を使うべきである。これは,オフィシャルの INI 内にちゃんと書いてあるのだが,いまだに php.ini-development INI file の使用を勧めているサイトもあって,困ったもんだと思っていたので,この際明記しておく。

 以下に今回作った PHP 5.6.0 用の php.ini の変更点を示す。 Drive_SV はサーバソフト用のパーティションである。

  デフォルト カスタム
1 output_buffering = 4096 output_buffering = Off
2 disable_functions = disable_functions =”shell_exec, suexec, passthru, phpinfo”
3 expose_php = On expose_php = Off
4 ; extension_dir = "ext" extension_dir = "Drive_SV:PHPext"
5 allow_url_fopen = On allow_url_fopen = Off
6 ;extension=php_curl.dll extension=php_curl.dll
7 ;extension=php_gd2.dll extension=php_gd2.dll
8 ;extension=php_mbstring.dll extension=php_mbstring.dll
9 ;extension=php_mysqli.dll extension=php_mysqli.dll
10 ;extension=php_openssl.dll extension=php_openssl.dll
11   zend_extension= "Drive_SV:PHPextphp_opcache.dll"
12 ;date.timezone = date.timezone ="Asia/Tokyo"
13 ;sendmail_from = me@example.com sendmail_from = My email address
14 mysql.allow_persistent = On mysql.allow_persistent = Off
15 ;opcache.enable=0 opcache.enable=1
16 ;opcache.memory_consumption=64 opcache.memory_consumption=128
17 ;opcache.interned_strings_buffer=4 opcache.interned_strings_buffer=8
18 ;opcache.max_accelerated_files=2000 opcache.max_accelerated_files=4000
19 ;opcache.revalidate_freq=2 opcache.revalidate_freq=60
20 ;opcache.fast_shutdown=0 opcache.fast_shutdown=1

 1 と 14 の設定はサーバの環境によっては,不具合が生じることがあるかもしれない。 11 および 15 – 20 は OPcache のためなので, OPcache を使わない場合は,デフォルトのままでよい。移行から1日。 php_opcache.dll でエラー頻発。解決策がわかるまで使用中止にした。 mbstring の細かい設定を変えたことで,何か影響が出るかなぁ。様子見の予定。

 MySQL Extension は使うのをやめた。うちの環境だと,もう MySQLi Extension だけでいいようだ。

 現時点の自鯖の環境。

 おっと,書き忘れるとこだったが,今回,実は,「Bad Host request」が出た。犯人は, BulletProof Security だった(爆笑)。そんなわけで,1回ヤツを停止後, PHP を移行し,改めて有効にした。これはぬれぎぬ。犯人は, php_opcache.dll だった。 BulletProof Security くん,ごめんなさい。

カテゴリー
Windows

覚え書-#19。

The same article in English

 なんでだかすごく疲れているので,やったことのメモだけ。

 うちのサーバ OS は Windows7 HP SP1 (x86)。

  1. PHP 5.5.15 (php-5.5.15-Win32-VC11-x86.zip)
    —> PHP 5.5.16 (php-5.5.16-Win32-VC11-x86.zip)
  2. MariaDB 10.0.12 (mariadb-10.0.12-win32.zip)
    —> MariaDB 10.0.13 (mariadb-10.0.13-win32.zip)
  3. phpMyAdmin 4.2.7 (phpMyAdmin-4.2.7-english.zip)
    —> phpMyAdmin 4.2.7.1 (phpMyAdmin-4.2.7.1-english.zip)

 全部,単なるセキュリティアップデート。なので,速やかに対処。

カテゴリー
Windows

覚え書-#18。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(8/28)
  1. PHP 5.6.0 GA の正式リリースの時期が, RC4 の記事に書いてあった。とーっても楽しみ。 wow!
  2. Apache 2.4.10 (httpd-2.4.10-win32-VC11.zip) を openssl-1.0.1i のものに,アップデートした。 OpenSSL Security Advisory [6 Aug 2014] のせいなんだが, Steffen が Jan-E に “Coming days the builds here at Apache Lounge are going to be upgraded. It has not that priority and severity ~” と回答していたので,焦らずに待っていたのだ。
  3. Windows Update 2014 年 8 月はトラブル続出だったみたいだね。うちのパソコンは幸いにも1台も引っかからなかったんだが,現時点で特に問題がなくても KB2982791, KB2970228, KB2975719 and KB2975331 をアンインストールしたほうがいいということらしいので,探し出してアンインストールした。以下の通り。
    • NJ2100 上の Windows8.1(x86)
      KB2982791
      KB2975719
    • CF-J10 上の Windows7 SP1(x64)
      KB2982791
      KB2970228
    • xw4200 上の Windows7 SP1(x86)
      KB2982791
      KB2970228
    • KeyPaso 上の Windows Vista SP2(x86)
      KB2982791

    昔は, Windows update というとほぼ毎回不具合があって,少し落ち着くまで更新を控えたりしたものだが,今回のドタバタは久しぶりだった気がする。皆さんはどう思われますか? (^_~)

追記(8/28):
 MS14-045 関連の不具合更新プログラム, KB2993651 が出てますな。詳しくは,[MS14-045] 更新プログラム 2982791 の問題を解決する更新プログラム 2993651 を公開